「FOOD JAPAN SUMMIT 2025」ファシリテーター決定のお知らせ
2025年11月25日(火)に宮崎市で開催される「FOOD JAPAN SUMMIT 2025」において、サミット全体の進行を担うファシリテーターが決定しました。
加藤 守 氏 有限会社東国原と、元日本テレビアナウンサーの延友陽子 氏が務めます。
加藤 守(Mamoru Kato)氏
有限会社東国原
1990年東京都生まれ。父は東国原英夫氏、母は女優のかとうかず子さん。
2013年立教大学経営学部を卒業後、2015年にジョージタウン大学大学院公共政策修士課程を修了。ワシントンDCの戦略国際問題研究所(CSIS)などシンクタンクでの勤務を経て帰国。野村総合研究所(NRI)にて約6年間にわたり政策・経営分野のコンサルティングに従事しました。
2023年からは父・東国原英夫氏の活動をサポートするため宮崎へ移住し、地方創生の現場で活動を展開。宮崎を起点とした地域課題解決と情報発信に取り組んでいます。
▶ YouTubeチャンネル「そのまんま宮崎」
https://www.youtube.com/@sonomanma_miyazaki
延友 陽子(のぶとも ようこ)氏
フリーアナウンサー/キャリアコンサルタント
日本テレビアナウンサーとして22年間、報道・情報番組・ナレーションなど幅広い分野で活躍。東京五輪では公式場内アナウンサーの育成も手がけ、現在はキャリアコンサルタントとして企業研修や講演に携わるほか、式典・シンポジウムの司会を多数務めています。
食リポートでも高い評価を受けており、「ズームイン!!SUPER」では1日10種類のプリンを取材し、味わいの違いを豊かに表現したエピソードも。食の魅力を伝える語り手として定評があります。
食と地域の未来を考える「FOOD JAPAN SUMMIT 2025」。
加藤守氏の戦略的視点と、延友陽子氏の表現力豊かな進行が融合することで、サミットの議論はさらにわかりやすく、参加者に深い学びと共感をもたらすことが期待されます。